| 
        
           
        2007年10月19日  東彼杵郡千綿中学校にて 
          
        長崎県東彼杵郡の、千綿中学校の三味線クラブの皆さんが、文化祭で演奏されました。 
この学校は、音楽活動がとても盛んで、三味線の他に、ジャズ、トランペットのコースもあります。 
クラブ活動としては、毎年5月から10月までの5ヶ月間(月に2回、3時間の練習)で学びます。 
5年前に5名でスタートした三味線クラブは、年々人気が高まり、現在は18名となりました。この日の演奏曲は、「よさこい鳴子踊り」「島原の子守唄」「ソーラン節」。ぴったり息の合った演奏に、会場は割れんばかりの拍手でした。 
指導は、彼杵支部の師範、村上由晴さん。 
とても覚えの早い生徒さん方ですので、指導がとても楽しいです!とのことです。 
次回は「安里屋ユンタ」を指導されるということで、生徒さん方も楽しみにされているそうです。 
 
 
 
 
                |