主催:長崎県教職員互助組合、五島市教育委員会  
    

| 
 2016年10月19日(水)、10時から11時30分、五島市立奥浦小学校にてスクールコンサート。 
 
 
 体育館へ入るとステージには「村上三絃道スクールコンサート」と三味線の形をした貼り紙がしてありました。 
 
 
 奥浦小学校では、学校集会の時など校歌と一緒に、ディズニーパークにあるアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」のテーマソング「小さな世界」を歌われるそうです。 
 
 
 10分間の休憩の間には、三味線とのふれあいタイム。 
 
 
 演奏後の児童代表のお礼の言葉では「私は三味線の音色を初めて聞いて、思っていたよりもきれいで感動しました。今日は初めて三味線を弾けてよかったです。短い時間でしたがいい思い出になりました。今日は本当にありがとうございました。」という嬉しい感想をいただきました。 
 
 
 後片づけをしていると、5、6年生の児童の皆さんがお手伝いに来てくれました。 | 
|  |  | |
| 奥浦小学校に到着しました! | ||
|  |  | |
|  |  | |
| スクールコンサートスタートです! | ||
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| 三味線の音色に合わせて一緒に踊りました。 | ||
|  |  | |
| 楽器紹介もお手伝いしていただきました。うまく持てるかな? | ||
|  |  | |
|  |  | |
|  |  | |
| チャレンジ・ザ・和楽器コーナー。 | ||
|  |  | |
| 地域の方もたくさん来場されました! | 児童の皆さんのチャレンジを温かく見守ってくださいました。 | |
|  |  | |
| 演奏後には嬉しい感想をいただきました。 | ||
|  |  | |
| 名残を惜しみながら奥浦小学校を後にしました。 | 
奥浦小学校の先生方、児童の皆さん、地域の皆様ありがとうございました。