主催 一般社団法人 長崎県教職員互助組合、南島原市教育委員会
  
  後援 長崎県教育委員会 
  
 10月31日午前の部・南島原市立見岳小学校にて。 
 
 
 
 
 そこで、校長先生に学校の様子を教えていただきました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
    
![]()  | 
       ![]()  | 
     |
| 本日の開催校は南島原市立見岳小学校。 | ||
![]()  | 
       ![]()  | 
     |
![]()  | 
       ![]()  | 
     |
| すぐ近くには「見岳保育園」があります。 | ||
![]()  | 
       ![]()  | 
     |
| 鶏が挨拶にやってくる程自然に囲まれた小学校です。 | ||
![]()  | 
       ![]()  | 
     |
| 体育館に集まってくる生徒さん。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 履物が綺麗に揃えられていました。 | 今回は、見岳保育園の皆さんも参加。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 履物をきちんとそろえる習慣が身に付いている子どもたち。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| パンフレットを見ながら開演を待ってくださる生徒さんたち。 | ||
![]()  | 
          ![]()  | 
      |
| 楽器紹介では、進んで手をあげてくれた男子生徒さんにお願いしました。 | ||
![]()  | 
           ![]()  | 
      |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 三味線の弾き方を真似してくれる子も! 上手に弾けてるかな?  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 紹介の様子を写真に収めてくださいました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 見岳保育園の皆さんもコンサートを楽しんでくれました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 休憩時間にも三味線についての質問攻めでした。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 和楽器チャレンジコーナー。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 手拍子をしながら生徒さんの演奏を見守る華映。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 男子生徒さんよりお礼の言葉をいただきました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 終了後、楽器の運び出しを手伝ってくれました! | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      
    ||
| 最後に記念撮影! 素敵なひとときをありがとうございました!  | 
      
    ||
南島原市立見岳小学校の皆さん、ありがとうございました。