主催:一般財団法人長崎県教職員互助組合・南島原市教育委員会
後援:長崎県教育委員会
2014年6月2日(月)午後の部・南島原市立野田小学校にて。
全校生徒77名にくわえて、保育園児10数名、地域の皆さんが60名ほどお越しいただき、大変盛り上がった野田小学校でのスクールコンサート。
先生方も、元気の良い方が多いし、保護者も熱心ですし、子ども達が生き生きしているはずです。
|
![]() |
![]() |
|
| 午後の開催校は野田小学校。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 野田小学校の校歌。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 体育館の壁には、卒業生の集合写真が飾られていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 素早く整列が完了していきます。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 先生より、挨拶をいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| スクールコンサートスタートです! | ||
![]() |
![]() |
|
| 生徒の皆さんの素晴らしい鑑賞態度に感激しました! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 楽器紹介は女子生徒さん。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 和楽器チャレンジコーナーは、毎回大人気! 選ぶのも一苦労です。 |
||
![]() |
![]() |
|
| 鳴り物に挑戦する園児たち。 先生もチャレンジを見守ります。 |
笑顔で楽しんでいただけたようです。 | |
![]() |
![]() |
|
| 三味線担当の生徒さんも頑張ってくれました! | ||
![]() |
![]() |
|
| ソーラン節の演奏は大成功! 温かい拍手をいただきました。 |
||
![]() |
![]() |
|
| 6年生の担任の先生は、大きな声でハキハキ行動。 生徒たちのお手本になっていました。 |
||
![]() |
![]() |
|
| 締めは『太陽じょんがら』 | 大好評いただき、アンコールの声が多数上がりました。 | |
![]() |
![]() |
|
| アンコールに答え、『ソーラン節』を披露。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 園児の皆さんも手拍子と掛け声をかけてくれました! | 野田小学校の皆さんは元気な方が多く、とても嬉しくなりました。 | |
![]() |
![]() |
|
| 女子生徒さんより、お礼の挨拶をいただきました。 | ||
![]() |
||
| 皆さんと記念撮影。 たくさんの笑顔と嬉しいお言葉に、感謝の気持ちでいっぱいです! |
||
野田小学校の皆さん、保育園の皆さん、地域の皆さん、本当にありがとうございました!!!