主催:一般財団法人長崎県教職員互助組合・雲仙市教育委員会
  
        
   2013年10月23日(水)、長崎県での「津軽三味線スクールコンサート」、後半の部がスタート致しました。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 長崎県スクールコンサート、後半第一校目は西郷小学校。 | 近くには、稲刈りされた田んぼが広がり、秋を感じました。 | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 西郷小学校は、創立百年を優に越える歴史ある学校。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      
      |
| コンサート前、音響スタッフが慎重に準備。 | 無事成功するよう、入念にチェックしていました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 西郷小学校の校歌です。 | 体育館に生徒さんが入場。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| きれいに整列が完了していきました。 | 開始前、校長先生より挨拶されました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 生徒代表の方も挨拶されました。 村上三絃道を知るため、ホームページでリサーチされていたそうです。  | 
      長崎県スクールコンサート後半の部スタートです! | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 津軽三味線や民謡の数々を、静かに聴いてくださいました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 校長先生も真剣に演奏に耳を傾けてくださいました。 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 家元と一緒にダンシング♪ | 恥ずかしそうでしたが、楽しそうに踊ってくれ、家元も笑顔。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 和楽器紹介もお手伝い。 持てるかな?  | 
      ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| チャレンジ・ザ・和楽器のコーナーでは、たくさんの生徒さんが手をあげてくださいました。 | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 恥ずかしがりやな生徒さんが多いとのことでしたが、皆さん見事に成功! | チャレンジしていない生徒さんからも拍手があがりました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 生徒代表の方より挨拶をいただきました。 | 綺麗な花束をいただき、1日目は無事終了! 残り5校、一校一校心を込めて演奏いたします。  | 
    
  西郷小学校の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!