津軽三味線 村上三絃道

HOME「私、頑張ってます!」>第71回 入会一年未満の方々のご紹介


【私たち、頑張ってます!】第71回 入会一年未満の方々をご紹介します。

第71回目の「私、頑張ってます!」は、村上三絃道に入会された1年未満の方々をご紹介します。
たくさんの方が入会され頑張っておられます。その中から、お話を伺うことが出来た皆様のコメントを集めてみました。コツコツと励んでおられる姿を想像しながら読んでいただけると嬉しいです。

「初心忘るべからず」と言いますから、この気持ちを忘れず精進していただきたいですね。

 

応援の程、どうぞよろしくお願い致します。


〔宮崎本部〕

○二宮由李佳さん(20代) H22/7/17入会

あるCDの中に入っていた三味線の音色に引き込まれ、三味線を習い始めました。
今はりんご節を練習中で三枚バチを頑張っています。

○横山直美さん (40代) H22/8/28入会

郷土芸能の「六日町正統俵踊保存会」に所属しています。三味線をきちんと習いたいと思っている時に、論語の勉強会で家元と出会い、村上三絃道に入会。今はおさらい会へ向け、津軽じょんがら節をお稽古中です。

○川野幸敏さん (30代) H22/9/11入会

パソコンでたまたま三味線の映像を見て、三味線の音色が好きになりました。村上三絃道のホームページを見て、一ヶ月悩んだ末電話をして入会。今はおさらい会で弾く津軽じょんがら節をお稽古中です。仕事の昼休みと土、日には朝から夕方までお稽古をしています。

○間所あゆみさん(40代) H22/11/18入会

郷土芸能の「六日町正統俵踊保存会」に所属しています。家元に「六日町正統俵踊」の譜面を作成してもらいましたので、現在は譜面を見ずに演奏できるようお稽古をしております。もっと上手になりたいと思い、村上三絃道に入会いたしました。

○谷口博子さん (50代) H22/11/22入会

もともと母と姉が三味線のお稽古をしていました。近所の方から三味線を頂いたのを機に、三味線の皮を張り替え、「母がやっていたから私もやってみよう」ということでお稽古を始めました。今はシャンシャン馬道中唄をお稽古中です。毎日お稽古をしています。

○野元彩妃ちゃん(3 歳) H22/12/11入会

お祖母ちゃんが、村上三絃道の演奏を聞いてとても感動し、ぜひ孫に習わせたいということで入会されました。今はおさらい会で演奏するいろは口説きをお稽古中です。都城市から通っていますので、本部まで1時間かかりますが三味線のお稽古日が待ち遠しいそうです。(お母様からうかがいました)

○椎葉幸子さん (50代) H23/1/6入会

ずっと三味線の音が大好きで、やっと念願の三味線を習うことができました。今はソーラン節をお稽古中です。お稽古の時は、とても緊張しますが、毎日お稽古をしています。

○上田銀莉ちゃん(4 歳) H23/1/19入会

和風な一芸をさせたいというお母さんの強い希望で習い始めました。今はおさらい会で弾くいろは口説きを練習中。家でも「ドンツテンテン♪」と口三味線を唄っているそうです。やる気満々のぎんちゃんです。(お母様からうかがいました)


〔高知支部 由舟会〕

○川添悦子さん (60代) H23/1/10入会


友達に誘われ民謡を習い始めましたが、すみれ会の舞台を見て、津軽三味線が好きになり、三味線のお稽古も始めました。今は江差馬子唄をお稽古中ですが、練習はよくする方だと思っています。

〔松山支部〕

○園部真理子さん(50代) H23/2/14入会


三味線を習っていた先生が亡くなり、松山支部師範の村上由貴直さんから「一緒にお稽古されませんか?」と声をかけて頂いたのがきっかけで村上三絃道へ入会。今は津軽三味線の基本をお稽古中です。

○辻田彰さん (30代) H23/2/14入会


韓国の留学生の方と接した時に、日本のことを何も教えられない自分が情けなくなり、日本の楽器を何か習おうということで三味線を習い始めました。習っていた先生が亡くなられ、縁あって村上三絃道へ入会。今は名取を目指して頑張っています。

 

 

 


 

ページの先頭に戻る